|
実 務 実 習

実務実習受入実績 |
実習スタイル |
受入れ実習生 |
実習日 |
実習薬局 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年/ 星薬科大学5年 |
2017年9月4日〜11月19日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
慶應義塾大学5年/ 明治薬科大学5年 |
2017年5月8日〜7月23日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
慶應義塾大学5年/ 帝京平成大学5年 |
2016年9月5日〜11月20日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
慶應義塾大学5年/ 明治薬科大学5年 |
2016年5月9日〜7月24日 |
ファーミック薬局 東大和店 |
実務実習(11週間) |
北里大学5年/ 日本薬科大学5年 |
2016年5月9日〜7月24日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
星薬科大学5年 |
2015年9月7日〜11月22日 |
富士見台調剤薬局 |
インターンシップ |
北里大学薬学部3年 2名 |
2015年8月21日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年/ 日本大学薬学部5年 |
2015年5月11日〜7月26日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年 |
2015年5月11日〜7月26日 |
ファーミック薬局 東大和店 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年 |
2014年9月1日〜11月16日 |
富士見台調剤薬局 |
インターンシップ |
北里大学薬学部3年 2名 |
2014年8月22日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年/ 日本大学薬学部5年 |
2014年5月12日〜7月27日 |
富士見台調剤薬局 |
インターンシップ |
北里大学薬学部3年 |
2013年8月20日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年/ 城西大学薬学部5年 |
2013年5月13日〜7月28日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年 |
2013年5月13日〜7月28日 |
ファーミック薬局 東大和店 |
実務実習(11週間) |
明治薬科大学5年/ 日本薬科大学5年 |
2012年5月14日〜7月29日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
北里大学薬学部5年 |
2012年5月14日〜7月29日 |
ファーミック薬局東大和店 |
実務実習(11週間) |
昭和薬科大学5年 |
2011年9月5日〜11月18日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
北里大学薬学部5年/ 慶応義塾大学薬学部5年 |
2011年5月16日〜7月29日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
武蔵野大学薬学部5年 |
2011年5月16日〜7月29日 |
ファーミック薬局東大和店 |
実務実習(11週間) |
城西大学薬学部5年 |
2010年5月17日〜7月30日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(11週間) |
東京理科大学薬学部5年/ 帝京大学薬学部5年 |
2010年5月17日〜7月30日 |
ファーミック薬局東大和店 |
中期体験学習 |
北里大薬学部3年(6年制) |
2009年8月25日 |
富士見台調剤薬局 |
早期体験学習 |
東京理科大薬学部1年 2名 |
2009年8月6日 |
富士見台調剤薬局 |
実務実習(2週間) |
昭和大薬学部4年 |
2009年7月6日〜7月17日 |
富士見台調剤薬局 |
★実務実習 (4週間) |
北里大薬学部大学院1年 |
2009年6月15日〜7月10日 |
富士見台調剤薬局 |
|
★北里大学大学院M1生の4週間実習報告書(PDFファイル)です→ 
実習カリキュラムに加えて、最近増えてきた口腔内崩壊錠についての調査をおこないました。 |
|
|
これまでの実習実習受入実績
|
|
|
|
★富士見台調剤薬局で実務実習をおこなう学生の皆さんへ
(注意事項がPDFファイルで表示されます) |
|
|
|
|